saitetu diary

ロボット,IoT,アプリ開発などの備忘録的なブログです。機械加工,電子工作とかも。。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

電気工事士二種

IoT系のことをやるときにどうしてもコンセントを弄りたくなることが多かったので、先日電気工事士二種の資格をとりました。

この資格はどうしても専門学校などに通う方や現場で働いている方の取得が多く、自分みたいな完全に独学で取りたいと思っている方に参考になる記事が少ないと感じたので、役に立てばと思い書きます。

筆記試験

筆記試験ですが、ぶっちゃけると数日勉強すれば行けます。(自分はほぼ一夜漬けです)
とりあえず、下の本を一通り読めば基本的な知識は網羅できますし、出題される問題は過去問を数回解けば、見たことのある物ばかりな筈です。

また、計算問題は解かなくて良いという記事がよく見られますが、正直中学物理レベルですので、電気の計算に苦手意識のある方以外は得点源にした方がいいと思います。(特に理系の方は絶対解いた方が良いです)

技能試験

独学で勉強していて一番大変なのがこの技能試験対策です。
自分は下の用な必要な部品がセットになっている物を購入してDVDを見ながら一通り作ってみました。
ホームセンターで自分で揃えたら安いといった話がネット上で散見されますが、実際に計算してみるとそこまで変わりませんし、DVDなどもついてこないので、セットを買うことをオススメします。(というかホームセンターに売ってない物もあります。)

単線図→複線図は必ずかけるようにしておいた方がいいと思います。
また、結構時間がシビアになると思いますので、早く正確に組み立てられるように練習しておくといいと思います。
本試験時、自分はあと3分前という段階で圧着ミスに気づき、あと数秒という所でギリギリ終わらせました。。
あと、ワイヤストッリッパー(VVFストリッパ)は必ず持っておいた方がいいと思います。

これから受ける方は頑張ってください!


資格系の記事が続いていますので、次回は技術系の記事を書きたいと思います。