saitetu diary

ロボット,IoT,アプリ開発などの備忘録的なブログです。機械加工,電子工作とかも。。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

IoT

ESP8266からHTTPS先をGETする

はじめに ESP8266/ArduinoのWiFiClientSecureが実装されてから結構経ちますが、今までHTTPS先にESP系のマイコンからアクセスする機会がなく、やったことがありませんでした。(ラズパイで逃げてた) ただ、やってみると意外と楽に接続できたので備忘録として…

IoK(Internet of Kamizumou)作った話

徐々にアクセス数が増えてきていて更新のモチベがちょっと上がった気がする今日です。 今回は研究室絡みでハッカソンに参加してきたので、そこで作ったものの報告を。 まず実物から スマブラ高いからスモブラ(紙相撲)作った pic.twitter.com/Us7mx4PL3E— sa…

Raspbian Strech LiteでWiFiつなげようとしたらCould not communicate with wpa_supplicantって怒られた件

IoT

久しぶりの更新です。 タイトルのままですが、、Raspberry PI zero Wに新しいRaspbianのディストリビューションStrechが来ましたね。 Download Raspbian for Raspberry Piせっかくなので僕も入れてみようと思って、USBからSSHで接続した矢先、なぜか無線LAN…

電気工事士二種

IoT系のことをやるときにどうしてもコンセントを弄りたくなることが多かったので、先日電気工事士二種の資格をとりました。この資格はどうしても専門学校などに通う方や現場で働いている方の取得が多く、自分みたいな完全に独学で取りたいと思っている方に参…

ロボットアーム製作日誌(ソフト編:後編 IoT,Unity)

ロボットアーム製作日誌最終回です。 前回まででとりあえず動くところまで行きましたので、今回はスマートフォンアプリからロボットアームを動かす所を書きます。 4.Websocket まず、アプリからの制御と言っても、インターネットを介して制御するため、そこ…

ロボットアーム制作日誌(ソフト編 前編 制御)

ロボットアーム製作日誌3回目です。 前回はこちら http:// http://saitetutan.hatenablog.jp/entry/2017/11/07/060400 3.制御 とりあえず、ラズパイから制御しますが、サーボモータドライバはこちらの既製品を使いました。 スイッチサイエンスから発売されて…

ロボットアーム製作日誌(ハード編:後半 加工、組立)

ロボットアーム製作日誌第2回目です。第1回設計編はこちら saitetutan.hatenablog.jp 2.加工 本体にはホームセンターで購入した1mm厚のアルミ板を使用しました。 前回Fusionで設計した図面を、実寸大に印刷したものを、以下のようにアルミ板に貼り付けていき…

ロボットアーム製作日誌(ハード編:前編 設計)

大学の学祭に向けて、自作ロボットアームを製作しました。 今回より全4回に分けて、備忘録を兼ねて書いていこうと思います。 0.準備編 ロボットアームといえば、一番重要と言っても過言でないものが、サーボモーターです。 今回、Aliexpressでmg995というメ…

Aliexとかgeekとかwishとか

電子部品やモジュールなんかは、Amazonでの買い物よりもAliexpressとかgeekとかwishといった中国通販で買うことが多くなってきました。(ebayも使うことには使いますが。。) で、その中で見つけた良かったものをここに羅列していこうと思います。 (どんど…

IoTLTで初LTしてきた話

最近このブログ更新が滞っていたので、何か書かなきゃと思い。。。 ーーー 11/28に行われたIoTLT大阪vol4で初LTしてきました。 テーマはIoT with Unityで、IoTで何か作るとき、Unityでインターフェース作ったら楽なんじゃない?みたいな内容でした。 かなり…